アシックスの子ども靴スクスク(SUKU²)のなかでも、定番かつスタンダードな人気モデルがアイダホシリーズです。
機能性、価格、デザインのバランスが良く、初めての靴選びで候補に挙げるパパママも多くいます。
しかし、「アイダホ BABY」や「アイダホ MINI」、「KT-ES」など種類が多く、「いったい何が違うの?」「うちの子にはどれがいいの?」と迷ってしまうことも。
本記事ではアシックス スクスク アイダホシリーズの違いを徹底的に解説します。
この記事を読めば、あなたのお子さんにぴったりのアイダホが必ず見つかりますよ。
結論、アイダホシリーズの違いは大きく分けて以下の2点です。
・対象年齢(サイズ)の違い:1〜3歳頃向けのBABY(13.0〜15.5cm)か 3〜7歳頃 向けのMINI(16.0〜20.0cm)か
・ベルト構造の違い:2本ベルト(安定重視)か 1本ベルト/KT-ES(脱ぎ履き重視)か
対象年齢とベルトの数で分類すると、以下の4種類になります。
| 名称 | アイダホ BABY![]() | アイダホ BABY KT-ES ![]() | アイダホ MINI![]() | アイダホ MINI KT-ES ![]() |
|---|---|---|---|---|
| 対象年齢 | 1〜3歳頃 | 1〜3歳頃 | 3〜7歳頃 | 3〜7歳頃 |
| サイズ展開 | 13.0〜15.5cm | 13.0〜15.5cm | 16.0〜20.0cm | 16.0〜20.0cm |
| 定価 | 5,390円 | 5,390~5,830円 | 5,940円 | 5,940~6,380円 |
| ベルト構造 | 2本ベルト | 1本ベルト | 2本ベルト | 1本ベルト |
| タン構造 | タンが独立 | キモノフィットタン | タンが独立 | キモノフィットタン |
| カラーバリエーション | グリーン、ブルー、キャンディーピンク、ベージュ×ネイビー、カーキ、グレー、フラワープリントなど | ネイビー、シアンブルー、ライトオレンジ、ラベンダー、 キャラクターやイベントとのコラボなどの特別デザイン | グリーン、ブルー、キャンディーピンク、ベージュ×ネイビー、フラワープリントなど | ネイビー、シアンブルー、ライトオレンジ、ラベンダー、ブラック、ホワイト、 キャラクターやイベントとのコラボなどの特別デザイン |
| 特徴 | 歩行が安定しやすい | 自分で脱ぎ履きしやすい | 活発な動きにもフィット | 自分で脱ぎ履きしやすい |
| 足幅 | 標準(2E) | 標準(2E) | 標準(2E) | 標準(2E) |
| リンク | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック |
年齢や成長時期にあわせたおすすめモデルは、下のふきだしをタップ!
Amazonブラックフライデー開催中!!
\ポイントアップはエントリー必須!/
楽天市場ブラックフライデー開催中!!
\ ポイント最大47倍 /
アイダホシリーズの主な違いは「対象年齢」と「ベルトの本数」

アイダホシリーズの主な違いは「対象年齢」と「ベルトの本数」です。
| 項目 | アイダホ BABY![]() | アイダホ BABY KT-ES ![]() | アイダホ MINI![]() | アイダホ MINI KT-ES ![]() |
|---|---|---|---|---|
| 対象年齢 | 1〜3歳頃 | 1〜3歳頃 | 3〜7歳頃 | 3〜7歳頃 |
| サイズ展開 | 13.0〜15.5cm | 13.0〜15.5cm | 16.0〜20.0cm | 16.0〜20.0cm |
| ベルト構造 | 2本ベルト | 1本ベルト | 2本ベルト | 1本ベルト |
アイダホシリーズの主な違い:対象年齢

アシックススクスクアイダホシリーズの対象年齢の違いについて紹介します。
| 種類 | アイダホ BABY | アイダホ MINI |
|---|---|---|
| 対象年齢 | 1〜3歳頃 | 3〜7歳頃 |
| サイズ展開 | 13.0〜15.5cm | 16.0〜20.0cm |
| 設計 | 歩き始めの不安定な足をしっかり支える 足ゆびをのびのびと動かし、踏ん張りやすい扇形のつま先 | 足裏のアーチが発達し、正しい歩き方を身につけていく時期に対応 運動量が増える時期に対応するサポート機能を重視 |
アイダホ BABY(1〜3歳頃)

「アイダホ BABY」は、約1歳から3歳の幼児向けに設計されています。
サイズ展開は13.0〜15.5cmです。
1〜3歳頃の歩き始めの不安定な足を、しっかりと支える構造が特徴です。

つま先は扇形になっており、足の指をのびのびと動かし、地面を踏ん張りやすい設計です。

かかとの安定性を重視した設計と、屈曲性の高いソールが取り入れられています。
1本ベルトはこちら
2本ベルトはこちら
アイダホ MINI(3~7歳頃)

「アイダホ MINI」は、約3歳から7歳の児童向けに設計されています。
サイズ展開は16.0〜20.0cmです。
3~7歳頃は足裏のアーチが発達し、運動量が増えるためより強いグリップ力や通気性、反発性など動きやすさを重視したサポート機能が搭載されています。

正しい歩き方を身につけていく時期に対応するため、耐久性や快適性にも優れたモデルです。
1本ベルトはこちら
2本ベルトはこちら
アイダホシリーズの主な違い:ベルトの本数

アシックススクスクアイダホシリーズのベルトの本数の違いについて紹介します。
| 種類 | 2本ベルト | 1本ベルト(KT-ES) |
|---|---|---|
| 特徴 | 足全体をしっかり固定 活発な動きへの安定性を重視 | 足のアーチサポート設計 キモノフィットタン構造 コラボデザインがある |
| メリット | 足にフィットしやすい 歩行が安定する 動きやすい | 自分で脱ぎ履きしやすい アーチサポート機能で歩きやすい |
| デメリット | タンが独立しているため脱ぎ履きが難しい場合がある | フィット感、安定感では2本ベルトに劣る |
| おすすめの人 | 運動量が多い子ども 安定性を重視したい人 | 靴の脱ぎ履きを練習したい子ども 子どもに靴を履かせるのに苦労しているママパパ |
2本ベルト
アシックススクスクアイダホシリーズの2本ベルトは、甲と足首の2箇所で足全体をしっかり固定。

2本ベルトは活発な動きへの安定性を重視したい場合に最適な構造です。
ベルトでしっかりとフィットさせることにより、靴の中で足が前後に滑るのを防ぐ効果があります。
運動量の多い子でも安定して動き回ることができるので、遊びや運動がより楽しくなること間違いなし。
一方2本ベルトの懸念点は、タンが独立しているため脱ぎ履きが難しい場合があることです。
ある程度靴の脱ぎ履きに慣れてきた子どもや、パパママが靴を履かせるのを嫌がらない子に向いています。
13.0〜15.5cmはこちら
16.0〜20.0cmはこちら
1本ベルト(KT-ES)
アシックススクスクアイダホシリーズの1本ベルトモデルは「KT-ES」シリーズと呼ばれます。

「KT-ES」シリーズには、アシックス独自の「キモノフィットタン構造」を採用。
キモノフィットタン構造は、通常独立しているタンと甲部分が一枚の布でつながっています。

タンが中に入り込まず、履き口が大きく開くので、まだ手先が不器用な子どもでも簡単に靴を履けます。
靴を自分で履けたという経験を通して子どもの自立を促してくれるのがうれしいポイント。
キモノフィットタン構造は履きやすさだけでなく、足のフィット感とサポートにも工夫があります。
甲の内側が包み込まれるようにフィットする設計で、土踏まず部分のアーチが内側に倒れ込むのを防ぎます。

特に足首が内側に倒れ込みやすい子どもの足にしっかりフィットする設計です。
1本ベルトモデルは、恐竜デザインなどのコラボデザインが発売されることが多いのも魅力。

イヤイヤ期などで靴を履かせるのに手間取っていても、お気に入りデザインの靴ならば喜んで履いてくれること間違いなしです。
13.0〜15.5cmはこちら
16.0〜20.0cmはこちら
【結論】あなたの子どもに最適なアイダホはこれ!選び方ガイド

アシックススクスクアイダホシリーズの中から「結局、うちの子にはどれを選べばいいの?」という疑問にお答えします。
子どもの年齢と重視するポイントで選びましょう。
【1~3歳】歩き始めの安定性重視ならアイダホ BABY(2本ベルト)

よちよち歩きが始まったばかりでまだ歩行が不安定な子にはアイダホBABYの2本ベルトがおすすめです。
2本ベルトが足首と足の甲をしっかりとホールドしてくれるので、靴の中で足が動くのを防ぎ、正しい歩行をサポート。
安定性を最優先したいママパパも安心。
ファーストシューズとしてもおすすめのモデルです。
【1~3歳】「自分で履きたい」を育てるならアイダホ BABY KT-ES(1本ベルト)

アイダホBABYの1本ベルト、KT-ESシリーズなら「自分でやりたい!」という気持ちが芽生えてくる時期にぴったりです。

KT-ESシリーズはキモノフィットタン構造を採用。
履き口がガバッと開き、タンが中に入り込まないので、子ども一人でも足を入れやすいのが特徴です。
着脱が簡単なため、保育園用としても人気があります。
キャラクターコラボデザインもあるため、より自分で履きたい気持ちを促してくれますよ。
【3~7歳】運動量が増えたらアイダホ MINI(2本ベルト)

アイダホMINIの2本ベルトシリーズは、走ったりジャンプしたり、活発に動き回るようになった子どもに最適です。
2本のベルトでフォット感を細かく調整することで運動時の足のズレを防ぎ、パフォーマンスをしっかり支えます。

公園遊びや運動会など、元気に走り回るシーンにぴったりです。
【3~7歳】脱ぎ履きとフィット感を両立するならアイダホ MINI KT-ES(1本ベルト)

アイダホMINIの1本ベルト、KT-ESシリーズは「自分で靴を素早く履きたい、でもしっかり走りたい」という時期に最適。
運動性能はそのままに、KT-ESシリーズは脱ぎ履きのしやすさをプラスしています。
キモノフィットタンが土踏まずを支え、足のアーチの倒れ込みも防ぎます。

デザインやコラボモデルが豊富なのもKT-ESシリーズの特徴。

おしゃれにこだわりたい子どももきっと満足しますよ。
アシックススクスクアイダホシリーズ共通の特徴

デザインやベルトは違っても、アイダホシリーズが持つ「足を守り育てる」という基本機能は共通しています。
アイダホシリーズの特徴はこちらです。
フィット感と安定性
アイダホシリーズは子どもの足の安定性を非常に重視しています。
かかとを包み込む立体的な中敷(インナーソール)を採用することで、ぐらつきやすい赤ちゃんの歩行を安定させます。

「BABY」モデルのつま先部分は扇形になっており、足の指をのびのびと動かせるため、指でしっかり地面を踏ん張る感覚を育てます。

快適性と衛生面
アシックススクスクアイダホシリーズのアッパー素材には、通気性に優れた「ラッセルメッシュ」を使用しています。

汗っかきな子どもの足でも蒸れにくく、快適さが持続します。
インナーソール(中敷き)には、抗菌・消臭効果のある「シャインアップ」を採用。

汗をすばやく吸収・拡散する「ウォーターマジック」機能も搭載しています。
中敷きは取り外して丸洗いできるため、いつでも靴の中を清潔に保てます。
安全性と動きやすさ
アシックススクスクアイダホシリーズは、子どもの安全な歩行をサポートする工夫が満載です。
靴底(ソール)は柔軟で、足の自然な動きを妨げません。

つま先が少し上がった形状になっているため、つまずきを防ぐ効果があります。
かかと部分には、光を反射する「再帰反射材(リフレクター)」を採用しています。

車のライトに反射するので夕方や暗い場所でも安心です。
アシックス スクスク アイダホに関するよくある質問

アシックススクスクアイダホシリーズのよくある質問を紹介します。
アシックススクスクアイダホシリーズの違いまとめ

本記事では、アシックス スクスクの人気モデル「アイダホ」シリーズの違いについて解説しました。
アイダホシリーズの違いは大きく分けて以下の2点です。
・対象年齢(サイズ)の違い:1〜3歳頃向けのBABY(13.0〜15.5cm)か 3〜7歳頃 向けのMINI(16.0〜20.0cm)か
・ベルト構造の違い:2本ベルト(安定重視)か 1本ベルト/KT-ES(脱ぎ履き重視)か
詳しい比較はこちらの通りです。
| 名称 | アイダホ BABY![]() | アイダホ BABY KT-ES ![]() | アイダホ MINI![]() | アイダホ MINI KT-ES ![]() |
|---|---|---|---|---|
| 対象年齢 | 1〜3歳頃 | 1〜3歳頃 | 3〜7歳頃 | 3〜7歳頃 |
| サイズ展開 | 13.0〜15.5cm | 13.0〜15.5cm | 16.0〜20.0cm | 16.0〜20.0cm |
| 定価 | 5,390円 | 5,390~5,830円 | 5,940円 | 5,940~6,380円 |
| ベルト構造 | 2本ベルト | 1本ベルト | 2本ベルト | 1本ベルト |
| タン構造 | タンが独立 | キモノフィットタン | タンが独立 | キモノフィットタン |
| カラーバリエーション | グリーン、ブルー、キャンディーピンク、ベージュ×ネイビー、カーキ、グレー、フラワープリントなど | ネイビー、シアンブルー、ライトオレンジ、ラベンダー、 キャラクターやイベントとのコラボなどの特別デザイン | グリーン、ブルー、キャンディーピンク、ベージュ×ネイビー、フラワープリントなど | ネイビー、シアンブルー、ライトオレンジ、ラベンダー、ブラック、ホワイト、 キャラクターやイベントとのコラボなどの特別デザイン |
| 特徴 | 歩行が安定しやすい | 自分で脱ぎ履きしやすい | 活発な動きにもフィット | 自分で脱ぎ履きしやすい |
| 足幅 | 標準(2E) | 標準(2E) | 標準(2E) | 標準(2E) |
| リンク | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック | Amazonで最安値を見る 口コミをチェック |
年齢や成長時期にあわせたおすすめモデルは、下のふきだしをタップ!
アイダホは子どもの成長段階に合わせて最適なサポートを選べるシリーズです。
お子さんにぴったりの一足を見つけて、アクティブな毎日をプレゼントしましょう!






